体験詳細トップ
東京|表参道
お気に入り登録マーク

表参道・日本茶専門店「伍」四季の花と日本茶フルコースで季節を愉しむ −旬の果物・和菓子付き−

体験詳細サブメイン
イメージ拡大マーク
体験詳細サブ1
体験詳細サブ2
体験詳細サブ3

22 +
もっと見る

体験の概要

東京・表参道の路地裏に佇む日本茶専門店「伍」にて愉しむ、Otonami限定の日本茶フルコース。花業界出身の店主が、桜やラベンダーなど「季節の花」をテーマに、全4種・6杯のお茶を四季折々の果物・和菓子と共に提供します。洗練された感性と確かな知識から生み出される特別な一杯からは、花と日本茶それぞれの新たな魅力が伝わります。季節ごとに内容が替わり、参加する回ごとに旬を感じられる体験。隠れ家のような心落ち着く空間で癒しのひとときをご堪能ください。

体験の特徴

・隠れ家の趣がある東京・表参道の日本茶専門店「伍」にて、“花”をテーマにした果物・和菓子付きの日本茶フルコースを堪能。
・花業界出身の店主ならではの、旬を愛でる世界観を愉しむOtonami限定プラン。
・多忙な毎日を過ごしている方へ、日本の季節を感じる喜びと、静かにお茶と向き合う癒しのひとときを提案。

6,000円〜
(名/税込)

1〜4名

約90分

開催日を確認

詳しい内容

東京・表参道の路地裏で出会う日本茶専門店「伍」

表参道の賑やかな大通りから路地裏へ徒歩で3分ほどの、閑静な日本茶専門店「伍」(いつ)。入り口の扉を開けて靴を脱ぎ、階段を上がると、茶室のような趣の空間にカウンター席が5つのみ。厳選された煎茶や抹茶、玉露などを目の前で店主が淹れ、その姿もひとつのインスタレーションのように愉しみながらお茶を味わう特別な空間です。

茶室のにじり口のような低位置の窓。柔らかい光が店内に差し込む

「伍」は数字の五の旧漢字であり、「ご」縁や「五」感といった意味が込められています。店名を体現するかのように、店内は一切BGMを流さない無音空間。五感でお茶に集中する時間を過ごし、心がほぐれていく感覚を得られることでしょう。

「花」を「茶」に投じ、季節の豊かさを表現する

花業界出身の店主・玉井大介氏は、華道と茶道、両方の審美眼を兼ね備えた茶人です。生花店に勤めていた頃、取引先に茶道の先生がおり、お茶の世界へ。当時は華道を習っていましたが、良き師と出会ったことで本格的にお茶の世界へと傾倒していったのだそう。

「縁側にいるような感覚でリラックスして話せたら」と玉井氏

日本茶専門店「伍」をオープンしたのは2018年のこと。花業界で培った、四季を繊細にとらえる感性、そして花そのものを「茶」として表現するスタイルが、国内外のお茶愛好家たちの間でじわりじわりと注目されています。

6月中旬頃〜7月末に味わえるラベンダーのお茶。花穂を摘み、お茶に仕立てる

玉井氏が絶えず大切にしているのは、季節感。「お茶だけでなく果物やお菓子を通じて、また季節の移ろいと共に変わってゆく植物を“花のお茶”という形で、旬をわかりやすく表現することを目指しています」と玉井氏は話します。

季節の花の香りや味わいを堪能する日本茶フルコース

本プランは、時季によって替わる「季節の花」をテーマに、全4種・6杯のお茶と果物1種・和菓子1種をフルコース仕立てで提供します。季節ごとに、桜・ラベンダー・菊・金木犀・銀木犀などが登場予定です。

控えめでかわいらしい「チャノキの花」

「ラベンダー」の回には、香り豊かなウェルカムドリンクとして、チャノキの花にお湯を注いで抽出した一杯をご用意。ジャスミンに似た甘い香りが物語の始まりを告げます。

茶栽培では早々に摘まれてしまうため、チャノキの花を使ったお茶は珍しい

次は、季節のお茶と果物を一緒にどうぞ。例えば、「萎凋(いちょう)釜炒り茶」と「ブドウ」が登場する回も。萎凋茶は伍の看板商品のひとつで、茶葉を意図的に発酵させることによって花のような香りが生み出されます。茶葉の華やかな香りを、温度を変えて2煎お試しください。

旬の果物が登場し、お茶との意外なペアリングを楽しめる

コースの主役・季節の花を抽出したお茶を五感で味わう

続いては、コースの主役となる花を抽出したお茶が登場。ラベンダーの回には、乾燥させた無農薬のラベンダーを使い、1煎目は茎だけ、2煎目は茎と花でお茶を抽出し、水色や香り、味の変化に注目します。リラックス効果の高いラベンダーの個性を五感で感じ、体の内側から癒される至極の一杯です。

茶葉や水色が徐々に変化する様子に目が釘付けになる

締めくくりは、季節の和菓子とお抹茶。寒い季節はお抹茶の代わりに焙じ茶が用意されることもあります。季節感を感じられるお茶と果物、和菓子のフルコースを堪能し、伍ならではの日本茶と花の世界へ誘われることでしょう。

季節に意識を向け、新たな愉しみと出会う

「ちょっとした気づきで季節の移ろいを愉しめる」と玉井氏。その言葉にはっとさせられます。「伍が提案しているのは、旬の風物や季節の行事が近づいていることなどを伝える行為。“旬”は一番力がある状態で、こうした季節の変化に気づき、立ち止まって愛でることは、人生の大切な愉しみのひとつになるはずです」。

目まぐるしい日々の中、季節を愉しむ余裕が失われていることに気づかされる

玉井氏は、茶葉の探究にも熱心です。新たな茶葉を手に入れると、お湯の温度や抽出時間を細かく分析し最適解を探るのがルーティン。日本茶はわずかな差が味を大きく分けるシビアで繊細な世界ですが、玉井氏に委ねれば上質な茶葉を最高の状態で味わえる安心感があります。

茶托が「桜の葉」や「紅葉」になることも。玉井氏のセンスを感じられる演出

季節の花を「茶」として愛でる癒しの時間

お茶の新たな可能性を感じさせる日本茶専門店「伍」。季節が巡るごとに繰り返し参加することで発見と喜びがあるでしょう。心を込めて淹れた一杯一杯とゆっくり向き合い、季節の花をじっくり堪能する時間を通して心が整えば、帰り道の景色が不思議と色鮮やかに映るはずです。

「綺麗な花は山に咲く」。喧騒で見えづらくなっていた大切なものに気づく日に

事業者画像

提供
伍(いつ)

東京・表参道の路地裏に佇む日本茶専門店。華道と茶道の経験を持つ花業界出身の店主が表現する「花」と「茶」の掛け合わせを主軸に、抹茶、玉露、萎凋茶など日本茶の幅広いラインナップを楽しめる。旬を提案することをコンセプトに、メニューは2〜3ヶ月ごとに変更。生産者の元を訪れて吟味した茶葉を中心に、店主が導き出した最適な温度と抽出時間で淹れて提供する。

開催日を確認

開催場所


〒107-0062 東京都港区南青山3-14-4 2階
・東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅(A4出口)より徒歩約4分

※入り口に急な階段がありますのでご注意ください。

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|水・木・金曜 14:00~15:30 ▼季節ごとのテーマ ・桜(2月中旬頃〜3月末) ・ラベンダー(6月中旬頃〜7月末) ・菊(9月頃) ・金木犀・銀木犀(9月下旬頃〜10月中旬頃) ※内容は変更になる場合がございます。

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年5月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

6,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、お茶・果物・和菓子


催行人数

1回4名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.伍に集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.日本茶フルコースと果物・和菓子をご提供(約90分)
3.解散
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催48時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

特にございません。


服装

特にございませんが、香水はご遠慮ください。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

中学生以上
※学生料金の設定はございませんのでご了承ください。


予約期限

開催日の2日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・一般のお客様が来店される場合がありますのでご了承ください。

よくあるご質問

駐車場はございません。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

撮影していただいてかまいません。ただし、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

開催日を確認

おすすめの記事

Recommended Articles